石巻市の陶芸教室「薫陶土」ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は ひょうたん市1周年記念と仁王門の落慶式と仁王様の開眼法要
のダブル記念日で 出展数も 私たちが出展した時の2~3倍くらいあり
見ごたえ十分の楽しい市でした。
次の目的地は STOCKさんで開催される A-skipさんによる羊毛カフェ
2時間前に出発したのに遅刻してしまい ご迷惑をおかけしてしまいました
本当に ごめんなさいです。 方向音痴は時間計算も出来ず 恥かしいです。
STOCKさんはとっても行きたかったお店で やっと念願叶い
どきどき(猛ダッシュしたせいだけではないのです)しながら店内へ
そして 羊毛作家さんにご挨拶して 羊毛カフェの開始です。
お友達は りんごといもむし 私は レトロとりさんを作りました。
難しいけど 必死になってやりまして とても 楽しい時間でした。
その後 おいし~くて綺麗な ハーブティーとケーキをいただき
ご好意でみずたま市のはがきもおいていただきました。
その後 yutorikoさんへ こちらも初めて行ったのですが
とても素敵なお店で コーヒーまでごちそうになりました。
こちらにもDMをお願いして 石巻へと帰ってきました。
最近 ちょくちょく仙台に出かけてます。 ほんとの目的は ディスプレイや商品の研修なんですが
研修そっちのけで楽しんでます。 出来ればもっと地理にあかるくなりたいのですがね・・・
のダブル記念日で 出展数も 私たちが出展した時の2~3倍くらいあり
見ごたえ十分の楽しい市でした。
次の目的地は STOCKさんで開催される A-skipさんによる羊毛カフェ
2時間前に出発したのに遅刻してしまい ご迷惑をおかけしてしまいました
本当に ごめんなさいです。 方向音痴は時間計算も出来ず 恥かしいです。
STOCKさんはとっても行きたかったお店で やっと念願叶い
どきどき(猛ダッシュしたせいだけではないのです)しながら店内へ
そして 羊毛作家さんにご挨拶して 羊毛カフェの開始です。
お友達は りんごといもむし 私は レトロとりさんを作りました。
難しいけど 必死になってやりまして とても 楽しい時間でした。
その後 おいし~くて綺麗な ハーブティーとケーキをいただき
ご好意でみずたま市のはがきもおいていただきました。
その後 yutorikoさんへ こちらも初めて行ったのですが
とても素敵なお店で コーヒーまでごちそうになりました。
こちらにもDMをお願いして 石巻へと帰ってきました。
最近 ちょくちょく仙台に出かけてます。 ほんとの目的は ディスプレイや商品の研修なんですが
研修そっちのけで楽しんでます。 出来ればもっと地理にあかるくなりたいのですがね・・・
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
yamamoto
HP:
性別:
女性
職業:
陶芸
自己紹介:
宮城県石巻市で陶芸教室を開催しております薫陶土のブログです。用途に合わせたコースをご用意。基本は少人数制ですので、わきあいあいと和やかな雰囲気で楽しく陶芸を学べます。
リンク
カテゴリー
最新コメント
[12/23 kuntoudo]
[12/23 kuntoudo]
[12/05 あけねー]
[12/04 mee]
[04/16 kuntoudo]
最新記事