石巻市の陶芸教室「薫陶土」ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、満月です(^^)
一年以上振りに 石鹸仕込みました。
今回は、庭の手入れなしローズが
あまりに立派に香り高く咲いたので
花弁を干して 大好きな茶油に漬け込みました。
在庫切れなので、タップリ1㍑越えで作成 一年分には足りないので、新月にまたつくる予定です
次のは、ユーカリとローズマリー漬けようかな‥
では、とりあえず、カクカク計量して、混ぜたとこ

もっと混ぜて、トレース出たとこ。
色の違いわかるかな?

ここまできたら、+αの
ハチミツ、ホホバオイルと精油加えます。今回、夏向き?で虫除けとサッパリ系にしてみました

で、入ってるもの〜

以上。
一日寝かせて、また2か月は乾燥寝かせないと、茶油固まりにくいんだよねー
でも、泡立ちが大好き♡だから、オリーブオイル使ったのより好きなんだよね
では、次は新月バージョンの仕込みをば‥
仕事もしてますよー
本焼き窯冷ましてますm(_ _)m
一年以上振りに 石鹸仕込みました。
今回は、庭の手入れなしローズが
あまりに立派に香り高く咲いたので
花弁を干して 大好きな茶油に漬け込みました。
在庫切れなので、タップリ1㍑越えで作成 一年分には足りないので、新月にまたつくる予定です
次のは、ユーカリとローズマリー漬けようかな‥
では、とりあえず、カクカク計量して、混ぜたとこ
もっと混ぜて、トレース出たとこ。
色の違いわかるかな?
ここまできたら、+αの
ハチミツ、ホホバオイルと精油加えます。今回、夏向き?で虫除けとサッパリ系にしてみました
で、入ってるもの〜
以上。
一日寝かせて、また2か月は乾燥寝かせないと、茶油固まりにくいんだよねー
でも、泡立ちが大好き♡だから、オリーブオイル使ったのより好きなんだよね
では、次は新月バージョンの仕込みをば‥
仕事もしてますよー
本焼き窯冷ましてますm(_ _)m
PR
今日は 我が家に場所を移して せっけんワークショップを開催いたしました。
初めてのせっけん講師役 不慣れな点が多々ありましたが なんとか
無事終了いたしました。
楽しんでいただけたようで 私もうれしかったです。
今回は 各自オイルや苛性ソーダなど計量するところから始めましたが
なにせ 大雑把な私のすることですから・・・
計量さえ終われば 後は気をつけながら 混ぜるだけ
混ぜたら 精油を選んで またまた混ぜるだけ・・・
いい感じになったら 型に流して~~~ おやつタイムです。
後は 自宅まで 倒さないように持ち帰ってもらって 保温→型だし→熟成?!
1ヶ月後のお楽しみです。 また やりたくなったらお声かけてください
いろいろつくっていきましょう。
ご参加いただいた皆様 お疲れ様でした。 ありがとうございました。
初めてのせっけん講師役 不慣れな点が多々ありましたが なんとか
無事終了いたしました。
楽しんでいただけたようで 私もうれしかったです。
今回は 各自オイルや苛性ソーダなど計量するところから始めましたが
なにせ 大雑把な私のすることですから・・・
計量さえ終われば 後は気をつけながら 混ぜるだけ
混ぜたら 精油を選んで またまた混ぜるだけ・・・
いい感じになったら 型に流して~~~ おやつタイムです。
後は 自宅まで 倒さないように持ち帰ってもらって 保温→型だし→熟成?!
1ヶ月後のお楽しみです。 また やりたくなったらお声かけてください
いろいろつくっていきましょう。
ご参加いただいた皆様 お疲れ様でした。 ありがとうございました。
こちらは ほんのりピンク色の 茶油使用のローズ石鹸です
茶油 ローズウォーター 精油
ココナツオイル ローズマリーティー ローズinホホバ
パームオイル 苛性ソーダ オレンジ
ひまし油
最近 自転車や徒歩で買い物や用足しに出ていましたら なにやらのどがいがいが・・
花粉かな?と思っていたのですが 今朝 のどが自分でわかるくらい腫れてます。
今日はちびの授業参観・・・ 明日は桃生で今期 最後の七宝教室
病院行ってこないとな~ かかりつけの内科が閉院してしまい 未だ内科ジプシーです。
耳鼻科にしようか 新しい内科を開拓するか・・・ というまに 熱出てきたかも・・
小児科探しは熱が入るのですが いかんせん 自分のかかるところは考えてなくて・・
今年はまだ 花粉症が出ていません 体温上昇作戦が効いたのか?
だったらうれしいな~ って 風邪ひいてたら意味ないですよね 病院だ~~
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
yamamoto
HP:
性別:
女性
職業:
陶芸
自己紹介:
宮城県石巻市で陶芸教室を開催しております薫陶土のブログです。用途に合わせたコースをご用意。基本は少人数制ですので、わきあいあいと和やかな雰囲気で楽しく陶芸を学べます。
リンク
カテゴリー
最新コメント
[12/23 kuntoudo]
[12/23 kuntoudo]
[12/05 あけねー]
[12/04 mee]
[04/16 kuntoudo]
最新記事