石巻市の陶芸教室「薫陶土」ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずっと、コーヒーが飲めなかった
飲む習慣もなかったし、苦かったから(笑)
今 コーヒーを飲んで落ち着く自分が不思議で‥
20才頃、6年振りに 半年だけ 一旦地元に戻り 次の学校までの間、毎日習い事を詰込んで とある料理教室に通った
先生は ニコニコと元気な方で
地元の影の?ドンで(笑)
インスタントでも入れ方次第で美味しいコーヒーになるのよと 教室が始まる前のお話でコーヒーを入れてくれるのが常で
今なら、いわゆるインスタントなんかじゃないことわかるけど
あの頃はなんとも思わず ただ 緊張しながら見ていた
飲みなれないくせにブラックで飲むから、一杯が限界で、先生は飲めない私のためにおかわりは紅茶を出してくれて‥
今更ながら 入れ方をちゃんと教えてもらっておけばよかったと心から思う
後悔したって遅過ぎると気付いても
だから、逢いたい人には逢いに行く
逢いたいと思ったときに
迷惑だろうが、無理やりだろうが、
逢えるときに 逢いに行く
そう決めたんだ
なかなか そう 上手くはいかないけど
逢いたいと思い続ければ、時間が多少かかっても そのタイミングは訪れるとわかったから
後悔はしたくない
明日はないかもしれないことを知ったから
あの日 波にさらわれて
今 どこにいるのか
石巻が大好きだったはず だから
いつか いつか
戻ってきてくれることを祈る
未だ行方不明だと 伝え聞く‥
石巻に帰ってきたときに 逢いに行けばよかったと そう思いながら‥
恥ずかしくて二の足を踏んだ自分の弱さを後悔する
コーヒーを入れて
部屋から 先生の家もあったはずの
海の方をみる
コーヒーを飲みながら‥
太平洋も好きだっただろうけど
帰ってきて欲しいなと
想う‥
飲む習慣もなかったし、苦かったから(笑)
今 コーヒーを飲んで落ち着く自分が不思議で‥
20才頃、6年振りに 半年だけ 一旦地元に戻り 次の学校までの間、毎日習い事を詰込んで とある料理教室に通った
先生は ニコニコと元気な方で
地元の影の?ドンで(笑)
インスタントでも入れ方次第で美味しいコーヒーになるのよと 教室が始まる前のお話でコーヒーを入れてくれるのが常で
今なら、いわゆるインスタントなんかじゃないことわかるけど
あの頃はなんとも思わず ただ 緊張しながら見ていた
飲みなれないくせにブラックで飲むから、一杯が限界で、先生は飲めない私のためにおかわりは紅茶を出してくれて‥
今更ながら 入れ方をちゃんと教えてもらっておけばよかったと心から思う
後悔したって遅過ぎると気付いても
だから、逢いたい人には逢いに行く
逢いたいと思ったときに
迷惑だろうが、無理やりだろうが、
逢えるときに 逢いに行く
そう決めたんだ
なかなか そう 上手くはいかないけど
逢いたいと思い続ければ、時間が多少かかっても そのタイミングは訪れるとわかったから
後悔はしたくない
明日はないかもしれないことを知ったから
あの日 波にさらわれて
今 どこにいるのか
石巻が大好きだったはず だから
いつか いつか
戻ってきてくれることを祈る
未だ行方不明だと 伝え聞く‥
石巻に帰ってきたときに 逢いに行けばよかったと そう思いながら‥
恥ずかしくて二の足を踏んだ自分の弱さを後悔する
コーヒーを入れて
部屋から 先生の家もあったはずの
海の方をみる
コーヒーを飲みながら‥
太平洋も好きだっただろうけど
帰ってきて欲しいなと
想う‥
PR
◎ この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
yamamoto
HP:
性別:
女性
職業:
陶芸
自己紹介:
宮城県石巻市で陶芸教室を開催しております薫陶土のブログです。用途に合わせたコースをご用意。基本は少人数制ですので、わきあいあいと和やかな雰囲気で楽しく陶芸を学べます。
リンク
カテゴリー
最新コメント
[12/23 kuntoudo]
[12/23 kuntoudo]
[12/05 あけねー]
[12/04 mee]
[04/16 kuntoudo]
最新記事