石巻市の陶芸教室「薫陶土」ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の旅の目的は 五色沼と諸橋近代美術館の2箇所のみ
後はゆっくりする予定でしたので ホテルを出たら
五色沼売店でお土産買って すぐそばの 美術館へ
こちらは ダリ中心の美術館でして ダリ好きの私には
外せない! って 感じでして 早々に入館です
洋館チックで素敵な建物で
周りが池になっています
霧雨がかなり降っていたので
周辺散策とはいきませんでしたが
土・日・祝日は小・中学生は無料
館内では 小・中学生用のクイズもあり
一緒に楽しめました。
特出すべきは 館内のカフェの
ケーキの美味しさでしたね!!
お勧めです!!!そんな感じで 美術館を後にして ちょいと道に
迷いつつ 帰路につきました。 帰り道 サービスエリアに2箇所ほど
寄り道をして 遊んで帰ってきました。 楽しい旅行となりました
次は どこ行こうかな~(笑)
後はゆっくりする予定でしたので ホテルを出たら
五色沼売店でお土産買って すぐそばの 美術館へ
こちらは ダリ中心の美術館でして ダリ好きの私には
外せない! って 感じでして 早々に入館です
周りが池になっています
霧雨がかなり降っていたので
周辺散策とはいきませんでしたが
土・日・祝日は小・中学生は無料
館内では 小・中学生用のクイズもあり
一緒に楽しめました。
特出すべきは 館内のカフェの
ケーキの美味しさでしたね!!
お勧めです!!!そんな感じで 美術館を後にして ちょいと道に
迷いつつ 帰路につきました。 帰り道 サービスエリアに2箇所ほど
寄り道をして 遊んで帰ってきました。 楽しい旅行となりました
次は どこ行こうかな~(笑)
PR
◎ この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
yamamoto
HP:
性別:
女性
職業:
陶芸
自己紹介:
宮城県石巻市で陶芸教室を開催しております薫陶土のブログです。用途に合わせたコースをご用意。基本は少人数制ですので、わきあいあいと和やかな雰囲気で楽しく陶芸を学べます。
リンク
カテゴリー
最新コメント
[12/23 kuntoudo]
[12/23 kuntoudo]
[12/05 あけねー]
[12/04 mee]
[04/16 kuntoudo]
最新記事