忍者ブログ
石巻市の陶芸教室「薫陶土」ブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日 父の誕生日です。 しかし 来週まで不在の父・・・1021.jpg

いただいた ケーキを 留守番の私たちで食べてます。

ごちそうさまでした。

息子の学校で 同学年の別クラスが インフルエンザで 学級閉鎖になりました。

とうとう来たか・・・といった感じですが 気をつける・・ といっても どうしたらいいのか

さっぱりわからないですね  かからないでと祈るしかない状態です。
PR
今日は 先日の台風の振り替えで 桃生の七宝教室へ

その後 仙台さくら野へ 河北工芸展最終日にて 搬出へ向かいました。

搬出後 楽しみにしていた カフェ・・・ 「理科室のオルガン」へ・・・
10194.jpg10192.jpg10193.jpg
私は 昔プリンと 紅茶 (オレンジのハチミツ付き) 友人は ロールケーキとアイスコーヒー

昔プリン 固めのプリンが好きな 古い?私の好みにぴったり~~~1019.jpg

ロールケーキは卵黄不使用のふわふわ ミルクの濃厚なクリーム 

ゆずのソルべもおいしい!!!

とても おいしくて アンティークな什器もいい感じ 

店員さん?も かっこいい そんな お勧めカフェに出会いました。

平日に行ったのに 満員御礼 皆さん注目のカフェなんですね~
10184.jpg10183.jpg10182.jpg1018.jpg

今日は 河北工芸展を家族と見た後 久々 1人で仙台の街をぶらぶら・・・

お目当ては ミルクティーハウスの屋根裏企画 歌の会

小さな でも 暖かい屋根裏で 少人数で 贅沢に ひとみちゃんの歌と 

やえこさんのお茶を味わいます。

心にしみる歌と お茶 ちょっと涙ぐんじゃったけど とても 暖かな気持ちになりました。

季節の変わり目で 沈みがちな心と体にやさしくしみて 

もうひととがんばりしますか~と 新しい気持ちになることができました。

ありがとう ありがとう です。

泉にある 庭音さんで開催された 『てづくり市』 に10162.jpg10163.jpg

友人と一緒に行ってきました。

イベントでもお見かけするお店の方々が出展されており

1粒で 2度も3度もおいしい そんな素敵な市でした。

帰り道 

食べ物しか買っていない自分に気づいてしまいました・・・(笑)






ゆりあげ朝市に行ってきました。 10123.jpg1012.jpg

海産物だけでなく 肉も味噌も花も野菜も

なんでもあり~~~

飲食もいろいろあって おいしかったですよ

海の目の前なので ちょいと寒かったのですが

水餃子にラーメンに おつゆの試食に・・・

いつのまにか 体もぽかぽか 

また 行きたいです
53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
yamamoto
HP:
性別:
女性
職業:
陶芸
自己紹介:
宮城県石巻市で陶芸教室を開催しております薫陶土のブログです。用途に合わせたコースをご用意。基本は少人数制ですので、わきあいあいと和やかな雰囲気で楽しく陶芸を学べます。
最新コメント
[12/23 kuntoudo]
[12/23 kuntoudo]
[12/05 あけねー]
[12/04 mee]
[04/16 kuntoudo]
バーコード
忍者ブログ [PR]