忍者ブログ
石巻市の陶芸教室「薫陶土」ブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方から 松島へ行ってきました
観光物産館に寄って(オープン以降初です) おせんべたべて(笑) 
瑞巌寺へ向いました。程よく日が暮れて とっても寒いサムイ寒い!!!

5時半~9時のライトアップ 着いたの4時半・・・ 寒い~~~ なか 
5時には開門というので  甘酒飲みつつ 並んでみました。
a47f4d68.jpg開門前の一時 門にかがり火が・・
係りのおじさんが 待ち時間に
お話もしてくれました。
ためになるな~~・・寒い・・・
5e66ec6e.jpg中では 笛の調べが・・・
古代笛の生演奏
「かごめかごめ」をふかれたのは
怖かったですが・・・
平安時代の衣装でしょうか?
風情がありますが
もうちょっとライトアップしてあげても
いいような・・・ 
aa65ec21.jpgメインはこれでしょうか?
池に写る紅葉・・鏡のような水面 しかし 映りこんでいる木々は本物よりもリアルで冴え渡り 引き込まれてしまいそうな美しさ・・・ 美しすぎて怖いという感覚になりました
最後にお抹茶をいただいて体を温め帰路につきました
最近 ちびがちゃんと好んでお抹茶をのむようになったので 旅先でもちょいちょい楽しめるようになりました
美味しければ・・・飲みきります。 美味しくないと・・・ お菓子だけで私に回します・・・
美味しく 点ててくれる人に当たるよう 念じるノミですね。
PR
4ad1e36f.jpgちびの絵が 学校で選ばれて ナリサワに展示されました
「石巻造形教育作品展」 というそうです

「もちもちの木」 ある意味 怖い話ですよね これ・・・
なかなかうまく描けてましたよ

多分 きっと あの 怖がりの子の気持ちが
とってもよくわかったのでしょう(笑)
こちら 桃生合同庁舎(だったかな・・)です
こちらで 七宝教室をやっています
とってもりっぱな建物で 図書館が一緒です
今日もみなさん大作に挑戦中
楽しそうで何よりでした

72a6669b.jpg生徒さん手作り無農薬野菜
いただきました
いつも美味しい野菜
ありがたいです



そして 陶芸教室の生徒さんにも
大好きな紅玉をいただきました 今年はもう食べれないかとがっかりしてたんです・・・
とってもうれし~~~~ 即ジャムつくりです
お勧めの豆腐と納豆もいただきました ちびの大好物・・・ 隠して食べちゃおうかな・・・
dd5eb63f.jpg993e13e5.jpg






本日 ちびのピアノの発表会がありました
計4曲 がんばりましたね~
相変わらず えらいやっちゃと思うのでした
我が家にやっと平和が訪れる・・・
といいなぁ・・・
風の沢ギャラリーへ http://www.kazenosawa.jp/jp/kazenosawa/index.html
吉川正道展を見に行ってきました
初めてのギャラリー ず~っと行きたかったのに
なかなか行けず 展示終了間近になんとか
いけました。


素敵な古民家・・・ も~ 目がハートはーとハート・・・
古民家のいろいろな建物を利用して それぞれの場所に素敵に溶け込んだ作品たち
2893998e.jpgb0865b13.jpg







でっかいのにかわいいオブジェに小さいオブジェ
驚きと 愛嬌と もちろん技術の高さにも感動

出迎えてくれたスタッフさんも とても親切で いろいろ説明していただいて
「触っていいんですよ~」なんてにこやかに言っていただいて ほえ~となでなでしてしまいました

一通り見た後 カフェで 制作映像を見せていただき その建物のたたずまい(元は馬屋だそうで)
やいろりにいたく感動して 心に描いていた 古民家への憧れを爆発?させてしまいました・・・
古民家探しているんです なんて 絵物語を話したら この辺にたくさんありますよと・・・
口に出すと現実になっていくとはいいますが 帰宅後 本気で 構想をなってしまう私なのでした
もちろん 大変なのは違いない 見るのと住むのは大違い でも じっくり考えつつ 
やってみなくちゃはじまらないので ちょいちょい 伺って 散策してみたいと思うのでした
いや~夢が現実味を帯びた嬉い1日・・・ お昼は美味しいですよと教えていただいたお蕎麦屋さんへ
c16ae4e3.jpg4c93a454.jpg






私は本日のお蕎麦 「ゆずそば」
それから 友人は豪華にBセット! ちょいちょい横取りしつつ舌鼓 
焼き味噌も玉子焼きも蕎麦がき揚げも もちろんお蕎麦もうま~~~~~~い!!!! 
いやはや 大満足の1日でした! 
ギャラリーの皆さん 素敵な時間と空間を体感しました。
ありがとうございました
19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
yamamoto
HP:
性別:
女性
職業:
陶芸
自己紹介:
宮城県石巻市で陶芸教室を開催しております薫陶土のブログです。用途に合わせたコースをご用意。基本は少人数制ですので、わきあいあいと和やかな雰囲気で楽しく陶芸を学べます。
最新コメント
[12/23 kuntoudo]
[12/23 kuntoudo]
[12/05 あけねー]
[12/04 mee]
[04/16 kuntoudo]
バーコード
忍者ブログ [PR]