石巻市の陶芸教室「薫陶土」ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰の更新になってしまいました。 皆さん花粉症はいかがですか?
今年もなかなか強敵なようで 引きこもってはいますが 家族が帰宅するたび
くしゃみが止まらなくなって苦しんでます。
さて 写真のカップヌードルは10年前に買ったものですが
先日 ちびがカップヌードルを食べてまして 何気に蓋裏を見たら 回収してるとのこと
2000年に発売され 2004年から回収しているそうですが 今まで気づきませんでした
もうすぐ 賞味期限も切れますが・・ 着払いの伝票がなくて まだ 送ってません
気づかない自分もどーかと思いますが・・・ 10年前の自分を思い出してみましたが
記憶が・・・・・ (汗) 何してたっけかな~ 10年後の自分 何してるかな~~~
そんなことを考えていました。
あ、 27日の ももワークショップ せっけん作りの会は 諸事情により
私の教室のほうでの開催となりました。 興味のある方 ご連絡ください。
お待ちしています。
ご無沙汰更新です。
昨夜 友人の送別会にて 一緒に誕生日もお祝いしてもらいました。
持ち寄りで お腹いっぱい 寂しいけれど 楽しい楽しい会でした。
誕生日当日の今日は 昼に母にランチをご馳走になり 和菓子を買ってもらい
お姉さんより 素敵なプレゼントをいただき うきうき散歩を・・・
そこで 驚愕の事実が・・ って 単に 昔行ったことがあって
最近行ってなかったお店が2件も閉店していたってだけなんですが
いや まじめに・・いまもちょっと 落ち込み中でして・・・
しかし・・・なんか とても 世間の移り変わりに取り残されまくりでショックなのか
自分のなかでの 1時代が終わったというか・・・・ 変な寂しさがあります。
あると思って安心していたものが いつの間にかなくなってるのは 悲しいですね(涙)
お薬師堂の手作り市 「ひょうたん市」に出店してきました。
数日前の「雪」マークが一転「晴れ」マークに変わった1日 たまに日がさせば
少々暖かく かげると冷える冷える~~~~~
前の晩の準備で 大失敗をやらかして 出品予定品をおじゃんにしてしまい
急遽 別のものをもっての参加となりました。 友人にも迷惑をかけちゃって
申し訳なかったです(汗)
現場にいるだけの人となってしまった私は 散策にいそしみまして 野菜買ったり
手作り品見たり 試食したり 久々の友人との時間を楽しんでまいりました。
3時終了なので パルコに移動して 冷えた体を温め 骨董市?もやっていましたので
心も満足して帰ってきました。 次回がまたありましたら 次回は 失敗ないよう気をつけます。
ごめんね~~~~~(汗)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
yamamoto
HP:
性別:
女性
職業:
陶芸
自己紹介:
宮城県石巻市で陶芸教室を開催しております薫陶土のブログです。用途に合わせたコースをご用意。基本は少人数制ですので、わきあいあいと和やかな雰囲気で楽しく陶芸を学べます。
リンク
カテゴリー
最新コメント
[12/23 kuntoudo]
[12/23 kuntoudo]
[12/05 あけねー]
[12/04 mee]
[04/16 kuntoudo]
最新記事