忍者ブログ
石巻市の陶芸教室「薫陶土」ブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     
昨日買った 上生菓子が食べたくて 久々に お抹茶をたてました。

家で飲む時は たっぷりお抹茶たてちゃいます。

練りきりは 季節ごとにいろいろな姿形で 見ているだけでも幸せです。

今回は 「桃」 「水仙」 「椿」 です。

ちびが気に入って おばあちゃんにはあげない!と 独り占めしてますが

多分私が横取りすることでしょう。 

やっぱり”生”菓子ですから 早く食べなくちゃね(笑)

どこかに いい 教室ないかな~

PR
        
”HAPPY BIRTHDAY” プレゼントに生花のアレンジを送りました。

いい香りがして 幸せのおすそ分けをいただきました。

私は スイートピーやフリージアの香りが好きで 今時期はうれしくなります。

香りの記憶は 長持ち?で ふと 春先や夏にかいだ香りに反応して

昔のことを思い出して、つい微笑んだりします。 


話は変わって 昨日 ちびが37度台の微熱?をだし 自宅待機してました。

最近のちびのブームはこちら・・・  怪談レストランのシリーズで 50巻まであります。 
          256d1062.jpg
せっせと図書館に通って 借りるのですが 大人気でほとんど棚にありません

最近は 知恵をつけて予約してます。 20冊くらいは読んだのかな~

集中して読んでるせいか 子供ながらに肩こりになるようです(笑) 
建国記念日の祝日 日の丸の旗を眺めながら 長町まで行ってきました。
カフェでランチして駄菓子やなどを巡り 地底の森ミュージアムに行ってきました。

早速入り口が地下 くら~い館内に入ると・・・ しっとり?!じっとり?!
めがねが曇るんですね 受付にめがね拭き用と書かれたティッシュあります(笑)

ちょうど シアター開始時間とのことで 薄暗い展示室 (心の声)は 「なにこれ・・・」 
木の根でしょうか 姿形は魚津の埋没林博物館に似てます。

あちらは明るい室内ですが こちらは薄暗く 周りをコンクリに覆われてます
地下水に浸っていた木の根等なので
水分蒸発を特殊な薬品で防いで現状維持しているそうで 乾燥すると縮むようです。

ほかにも いろいろな展示物があり 思ったより見ごたえありました。

最初の展示室で 寝たら気持ちよさそうだな~と思いました。 
いい感じの入館料と 地味ながら結構入館者がいて驚きました。

その後は モール散策をして 大雪の中帰ってきたのでした。楽しかったです。
  17457b13.jpg                                   f1f190ae.jpg
連日の雪道でちびの靴がぐちゃぐちゃなので ちょっとビニール状の靴と

本で見て欲しかった かえるのライトです う~ん リアル 柔らかいんですよ

また ぜひ訪れたいミュージアムに出会えた1日でした。
前日の日記を 次の日に書くのは 記憶をさかのぼる?ので 脳トレになるらしいと

なにかで 聞いたので そうしてみました。 

確かに 意識しないと 前日のご飯は覚えてないかも・・?!

さて 昨日の日曜日は 朝から掃除そうじ掃除 窯だししたい気持ちを抑えて

子供のプレゼント探しの旅へ~ (私は当日に渡しました)

結果・・・・ 本日お買い上げなし! 窯だしもなし(笑)

今日も 出来なかったので 明日 窯だし 撥水 釉薬かけとやらなくっちゃ~

釉薬に氷がはるこの季節 釉薬かけは 延期が続いてしまうのでした。
            
朝起きたら 大雪です。 かなり積もってました。 (こちらは図書館前です)

午後から教室でしたが 家は坂道にあるので 大丈夫ですか?とメールして

今日はお休みしましょうとなりました。 なにかあったら大変ですから

午後 外出は無理そうだったので 午前中で用事を終わらせようと

朝から 新型インフルの予防接種(私)に行き 図書館に行き

子供のケーキの出来上がりを早めてもらったので 本屋で時間をつぶし

ケーキ受け取り後 帰宅 3時過ぎたら・・・ あれ~晴天じゃないですか~~~

というわけで 雪だるまつくり 新雪すぎて大きくなりません なんとか重ねて出来上がり
              219ead09.jpg
右には 子供がつくりきれなかった半身が・・  もう4時過ぎ (日が長くなったな~)

この時間なら 明日まで溶けそうにないし 明日やろうと諦めさせました。

今日はちびの誕生日です。早いな~ 生まれて来てくれてありがとうと 毎年思うのでした。
42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
yamamoto
HP:
性別:
女性
職業:
陶芸
自己紹介:
宮城県石巻市で陶芸教室を開催しております薫陶土のブログです。用途に合わせたコースをご用意。基本は少人数制ですので、わきあいあいと和やかな雰囲気で楽しく陶芸を学べます。
最新コメント
[12/23 kuntoudo]
[12/23 kuntoudo]
[12/05 あけねー]
[12/04 mee]
[04/16 kuntoudo]
バーコード
忍者ブログ [PR]