忍者ブログ
石巻市の陶芸教室「薫陶土」ブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は 朝から上絵をして 窯焚きをしています。

窯焚きしつつろくろをひきたいのですが ブレーカーが落ちると困るので我慢・・

夜に 通販生活から届いたいすを組み立て 家ではなぜか 家具なんかの組み立て役は

いつも私・・・誰が買ってきても 私・・・ なぜ?!
            b4becb66.jpg
そんなこんなで 組み立てました。 子供用 推奨いす さて 使い心地はどうなんでしょうね~

せっけんは まだ放置中です。 週末には箱だし出来ると良いな~
PR

今日は 久々に雪が積もりました。 そういえば いつも2月は寒かったなと 

毎年異常気象と騒いでいるので よくわからなくなってます。

朝から 石鹸つくりに精を出しまして 1日で なんとか 3種類つくりました

初売りで買った 新しい本のレシピにちょっとオリジナルを足して作成

いままで作ったことのないものばかりになりました。 

椿油にヘナをプラスしたせっけんは 早く使ってみたくて 今から そえそわ(笑)

昼はお日様ぴかぴかで 母校の横を通りつつ近所のスーパーに徒歩で買い物に行ってきました。
                                      f78c0321.jpg
半端じゃなく重いものばかり買ってしまい 徒歩で来たことを後悔しつつがんばってみました。

明日も石鹸つくります。  

                
1月誕生日を迎えられた方の誕生会といつもの面子での新年会を開催しました。

しかも お誕生日の人宅で・・  (笑)

相変わらずの 持ち寄り 低予算会ですが 今回も大変豪華な食卓となりました。

今回は2班に別れて会場入りしたため 腹ペコで あやうく 床にころがって

「おなかへった~!!」とだだをこねそうになりました。

デザートも豪華でして おなかぱんぱん 会話も弾み とっても楽しい会でした。

しかし 今回 初?! ドリンク皆無!! 買出し出動となりました。 どっか抜けてる面子です。

本日 ガソリンを入れたついでに あんまりにも汚い車を洗うことにしました。

雪道を通ったときの 融雪剤のせいでしょうか かなり 視界不良でした。

追突事故をおこした夢をみたので 用心もかねて・・

あのぶるぶるに入るのは何年ぶりでしょうか・・
 
 ecaa8956.jpg   c4efba12.jpg 

こんな感じでした。

最近 チョコ食べたい病にかかっている私?!のところに こんなうれしいお届けものが・・

            e85e27ee.jpg

全部食べちゃうよ・・・・・ 危険なほど おいしゅうございます。
今日は ギャラリー巡りと仙台散策をしてきました。

すっごく風が強くて 運転びくびくでした。

ちょうど陶器の展示でしたので ほかの作家さんの作品を拝見させていただきました

風をよけようと通ったアーケードでは ちょうど 仙台マルシェを開催してまして

試食をしたり 見て回ったり 暖かければもっと時間をとりたかったのですが

いかんせん 寒い!!! 手がかじかんで 試食が取れないほど・・・

「ゆずこ」という ゆずの皮をすったもので ゆずゆとしていただけます

適度に甘くて でも すっぱさはなく 美味しいですよ

天気がころころ変わって 体調管理が大変ですね。 ゆずゆ飲んであったまりましょう。
43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
yamamoto
HP:
性別:
女性
職業:
陶芸
自己紹介:
宮城県石巻市で陶芸教室を開催しております薫陶土のブログです。用途に合わせたコースをご用意。基本は少人数制ですので、わきあいあいと和やかな雰囲気で楽しく陶芸を学べます。
最新コメント
[12/23 kuntoudo]
[12/23 kuntoudo]
[12/05 あけねー]
[12/04 mee]
[04/16 kuntoudo]
バーコード
忍者ブログ [PR]